自力で元気になるブログ

ハマでは新機軸のジュリアン

ぼっちもパリピも! #CDJ1920 攻略法

フェス記事恒例、インフラ等の考察と攻略法ですよ!!

書いている時点(11/27)で未確認情報が多いので、経験談と予想していることは青確認できた情報は赤でお伝えしますのでよろしくお願いします

※12/14更新済み

 

ちょっとだけ自己紹介すると、人生初のフェスは2010年のJOIN ALIVE

CDJは13年末からほぼ毎年参加しています。

今年は他にビバラ、ロッキン、ライジングサン、あと過去にはサマソニやTIF、いしがきミュージックフェスに行ったことがあります。

 

 

CDJ とは

COUNTDOWN JAPANは年末の12/28〜31の4日間、幕張メッセほぼ全域をつかって行われる大型音楽フェスです。

最終日はオールナイトイベントで1月1日の朝5時までライブを行います。

 

CDJを一言で表すなら「日本で1番過ごしやすいフェス」ではないでしょうか。

 

理由はまず環境にあります。

そもそも幕張メッセ自体が都心から近く、屋内会場かつトイレやらATMやらコンビニやらロッカーやらしっかり完備で、フェス会場としてはかなり整ってます。

そしてその周辺に目を向けると、最寄りの海浜幕張駅改札内にカルディ、改札外に成城石井ミニストップ、ドラッグストア。

 

駅前には三井アウトレットパーク、メッセまでの通りにもコンビニやレストランが複数存在し、メッセのホール1から徒歩数分でイオンモール幕張新都心が存在すると言うことで、極端な話お金とチケットさえあればもう準備必要ないようなイベントです。

 

似た屋内会場にはさいたまスーパーアリーナ(ビバラなど)や横浜アリーナ(NANO-MUGEN FESや@JAM EXPOなど)がありますが、規模の面で幕張メッセは優れており、故に多数ステージ&飲食店と物販、というフェスインフラも充実しています。

 

 

では、イベントで注意すべき点、問題点は何があるのか、というと

❶人が多い

夏は他のイベントやフェスが競合しているのですが、冬はもう大阪のレディオクレイジーくらいなもので、候補があまりありません。

毎年ほぼソールドアウトしますし、実際幕張みっちみちになるまで人が来ます。

なので「長蛇の列!」「満席!」「完売!」「入場規制!」ということがけっこうあります。

 

❷寒い

ロッキンに比べると、命の危険はさほど感じないのですが、非常に厳しいです。

というのも、ホール内はあっついし汗かくんですけど、ちょっと通路でたらすごく冷たい風がくるし、アリーナとか9〜11ホール行くにも一旦外出ますし。

メッセ内空気も乾燥しているので、けっこうやられます(一敗)

❸足痛い

コンクリートアスファルトの上で一日中フェスにいったら、まあそうなるよなあという話なのですが。(二敗)

ロッキンやライジングサンは言うても草原ですから、けっこう足の負担って軽いし、なんなら地べたに座ってライブ見るとかもするじゃ無いですか。でもCDJ やビバラって、座ってみるのもけっこうきついしそもそもそんなに許してくれませんし。

 

 

 

2持ち物

例年持ち物はこんな感じです

 

〈絶対に用意しなくてはいけないもの〉

◻︎チケット

◻︎現金orクレジットカードor電子マネー

◻︎スマホorケータイ

 

おわり。いやまじです。買えるんで。

ちなみに、電子マネーは一通り利用可能です。

さらにSuica楽天Edyセブン銀行ATMでチャージ可能、イオン銀行ATMでWAONがチャージ可なので、もはやなんでもありです。

自分はApple Payに登録したSuica(交通費用)&QUICPay(クレジット払い)でいく予定です。こうすると当日現金が必要なのはお賽銭とガチャガチャくらいになります。

 

もちろん、11月下旬にあった楽天カードの不具合など、キャッシュレスには機材トラブルという欠点もありますし、現金もちょっとは持っとくといいですね。

あとはPayPayとか使えたら面白いんだけどな(12/14更新 オフィシャルグッズ売り場のみQRコード決済利用可能となりました)

 

〈必須級だけど現地調達が可能なもの〉

◻︎モバイルバッテリー

◻︎タオル

◻︎動きやすい服や靴

◻︎小さめのカバンやポーチ

◻︎ウェットティッシュ

〈人によっては必要なもの〉

◻︎着替え

◻︎上着

◻︎マスク

◻︎カイロ

◻︎湿布、樹液シート

◻︎フリスクや飴

CDJ 、近年は充電できません。昔はコーナーがあったんですけど。iDのブースでバッテリー貸してくれるとか、そういうサービスはあるかもしれない

CDJ において汗は大敵ですね。タオルはマストだと思います。

もしくは汗拭きシートやウェットティッシュ。後者の場合テーブルが汚い場合やら手が汚れたやらを拭けるのがとても都合がいいです。

さらに着替えがあったり上着があったら汗で冷えることはないかなと。

マスクは、ほんと乾燥と埃が結構シャレにならないんで、行き帰りくらいはあると少しは楽になるかなと思ってます。

 

その点、幕張メッセ内にあるデイリーヤマザキでは飲み物やら食べ物、生活雑貨類大抵買えるので非常にありがたいです。(記事を書く時点で改装につき閉店中でしたが当日間に合う模様。)

 

さてこっからは僕の準備を紹介

今年入手した僕の装備は、このサコッシュです。

今まではウエストポーチだったのですが妙にデカイのと後日の荷物になりがちでした。これほんとちっさくまとめられるので便利です。

財布、スマホ、モバイルバッテリー(写真のはAnkerの20100mA NintendoSwitchモデル)くらいは余裕で入ります。

f:id:colorfulwhite2:20191127224029j:image

強いて言えばペットボトルが入らないくらい。試してはいませんがそこまで不便にはならないだろうと予想。

 

3服装や靴

【はじめてガイド】COUNTDOWN JAPAN、何着てく? #CDJ1920 #Jフェスアプリ https://ewhx5.app.goo.gl/kpf5qezHFfSRZEmbA

個人的なイメージは、VIVA LA ROCKやJAPAN JAM の時の服装+パーカー類ですね。コートしっかり着込んでメッセいくとすごく暑いです。

なんせメッセ内はあったかいし汗かきます。そのあと外出て汗が冷えるのが1番まずいので、その対応をすれば良いと思われます。

今年、スパッツ&ハーフパンツというのを初めてやったんですけどすごい具合よかったです。

 

靴は、まあ運動靴でおいでとしか。

ただ僕は雪国から遠征するもんで、防水のスニーカーという訳わからんものを用意せねばと思います。

ここ様々な方に意見を聞くと、「コンバースはやめろ」と「ヒールを避けろ」はよく聞きます。

 

4クロークとロッカー

僕はクロークよりロッカー派です。

 

何故なら、CDJ のクロークはホール9〜11で、ライブエリア(ホール1〜8)から遠いので、出し入れにいくモチベーションがあまり無いです。ならロッカー2回まで入れ直しても変わらないかなあって思います。

あと大抵ぼっちなので、そんなに荷物入れませんのでね。

 

ただロッカーに関して最大の問題は、数に限りがあるということです。大抵開演時間にはもう埋まっている。

ここ数年開場してすぐに行ってるので、なんとかロッカー確保できていますがけっこうギャンブルです。

イベントアリーナの方はけっこう穴場だったのですが使えなくなってました。

あるいは海浜幕張駅周辺やアウトレットパーク内のを使うという手もありましたね。割と埋まってますしそもそもマナーとしてどうなんだ、というのはありますが。

 

 

 

クロークのメリットは、会場入り口近くに物販会場と併設されていること。なので買い物して身支度して、荷物軽めで身軽にフェスを楽しめます。あの時の開放感たるや。

あとロッカーよりかなり多く荷物が入ります。キャリーバッグも余裕で入るし、アウトレットで買い物して、荷物入れるとか。

そして何より満杯がない。これがすごくデカイ。

 

 

なので、

・遠征で荷物が多い、みんなでワイワイいく場合はクローク

・ぼっちやお金節約派はロッカー

・入り口近くのクロークに入れるか、ライブ見てる近くのロッカーにいれるかは気分次第

 

でいいんじゃ無いかな(雑)

あとは、東京駅など出発時点でしまっちゃうとか。

 

5食べ物話

 

大前提として、狙い目は「メインステージ演奏中の時間」です。

だって一日5万人くるフェスの、メインステージのキャパが4万以上ですから、だいぶ空きます。

では詳細に

❶ホール7・8

例年ここにおみくじなどの縁日がある「カウントダウン神社」があります。写真撮るコーナーは常に並んでます。

フードエリアは、近くのギャラクシーステージ演奏中も含め、混雑度合いは流動的ですね。むしろアースステージ演奏中を狙う方が空いてる。

あと18/19では「みなと屋」もここで出店してます。ロッキン名物ハム焼きは、大抵並んでおります。

 

❷ホール4・5・6

席数もすごく多いので、なんやかんやいつ行っても座れると思います。

ただ列には並ぶ。

個人的にはここで買ってホール3のアースに持ち込むことが割とある

❸ホール3

ちょっと前から、ここはフードエリアとステージ観覧エリアが一体となりました。

座って食べるテーブルはほぼないようなものですが、立ち食いスペースみたいなのは十分にあります。あとなんとなく手持ちのスナック系が多い印象。なんせ演奏中だと並んでる時のストレス感は全くない(失礼か否かは一旦考えない)

 

❹メッセの外に出る

イオンモール幕張新都心は大抵混んでるので、よっぽど食べたいものがある以外は、ご飯の混雑回避のためにそっち行くのは得策では無いですね。

海浜幕張駅周辺はけっこう穴場だと思います。食べてからCDJ にいく、帰りしな食べに行く、という選択肢は割とありじゃ無いですか?

 

❺持ち込み

一応ステージ周辺の飲食は禁止では無いのですがまあ前の方でがっつくのはどうかと思う

飲み物の缶やびんは持ち込みNGです。お酒はかなり制限がかかると思います。

 

持ち込みとはちょっと違いますが幕張メッセの中にフードエリアがあります。カレーのワゴンが出てたはずなんですがけっこう美味しそうだった。食べたことない。

 

メニューの個人的なおすすめは

・十勝牛トロ丼(けっこう有名な食べ物だけど夏フェスでは殆ど見ない)

・北海水産函館牧場(ガチの海鮮丼も夏フェスでは殆ど見ない)

あと、ハンディスナックと言うのでしょうか、手に持って食べる系は回転率がかなり早い気がします。フライドポテトとか。

 

 

6その他雑感

カテゴリに困るけど様々な案件についてつらつらと書いていこうと思います。

・アクセスについてはほぼみんなJR京葉線に乗ってくるかと思いますが、ということは夢の国のみなさまとバッティングすることがあります。時間的に往路はまあいいのですが、夜9時ちかくの復路が非常に厳しい。

早のれ以外に方法は無いのですが、一回やったのは南船橋駅で乗り換えなんやかんやで秋葉原まででるルート。その辺は、都心部お住みの皆さんの勘と経験のほうが良さそう

 

・開場時間10:30ですが、去年なんやかんや9:30にはメッセ内入れて物販とか行けました。今年もそうするつもりです。

 

・僕のマニアックな経験。アースステージ⇄ギャラクシーステージの移動はフードエリアを通るのではなく一旦階段登って通路に出るのがオススメです。大抵混んでない。 ただし入場規制の時を除く

 

さいごに

はじめてのフェスでCDJ を選んだ皆さん!

すごく過ごしやすいフェスです。便利だし、色んな人出るし、無理せず楽しんでください!

 

みんなでワイワイCDJ にいく皆さん!

おすすめはどっかのタイミングで席確保して、ご飯持ち寄って感想話したり作戦会議することです。良い思い出を!

 

ぼっちで参戦する皆さん!

俺も仲間なので安心してください

 

あと、知り合いの方でCDJ 30日行く人声かけてください