自力で元気になるブログ

ハマでは新機軸のジュリアン

冬休みの作文「 #CDJ1920 に行きました」

1日早すぎ問題

 

うっかり今年も来てしまったよ。4年連続6回目。

 

随時更新していました

 

ネクライトーキー

ライジングで見る予定が台風でぶっ飛んで、結果初見でした。「こんがらがった」は今年に入って聞いたものでは裏ベストトラックです。去年の音源なので裏ですが。

さて、結構きめ細かく音の手数を重ねるようなバンド、という印象でしたが音源で聴くより数倍迫力あった。音の滑舌がめちゃくちゃ良いんですよ。

あとボーカルのもっささん、いわゆるアニメ声の部類だと思うんですが声量が大きくなってもそのままの声質で、しかもめっちゃ滑舌いいの。すごい、才能。

 

Base Ball Bear

幾度となく見てきたんですが、CDJで見るのは初めてでした。

 

今年に入ってBase Ball Bearは本格的に3ピースバンドとして活動するようになった。つまり、ギター二本のアンサンブルが成立しなくなった状態から、既存の曲の再構成&新曲リリースというのは、しれっとやってるけど十分すごいことだと思います。

 

MCでも「同世代のバンドの休止が出てきて、バンドを続ける難しさを感じる」と言ってました(NICO何某とか)けど、10年近く前の曲「17才」とか「ドラマチック」が凄く新鮮なアレンジで聞けるという点では、偶然にもいますごく良い時なのかな。

あと「十字架You&I」凄すぎた。

 

TENDRE

 LUCKY TAPESとかのお仲間さんでしょ?くらいのノリで見たら凄くダンディで俳優さんみたいな人が出てきて笑った(失礼

 

今の若い世代のバンドで、凄く低くて渋めの声で、ああいうソウル系の曲歌うのあんまりパッと思いつかないですね。

かと言って、オリジナルラブの田島さんとかとは、凄くニュアンスが違ってて、良い意味で迫力を抑え目にしている感じがありましたね。

たぶん、歌モノとしての完成度とトラックとのバランスがあるのかななんて。

 

ROTTENGRAFFTY

なんでか知らんけどここ数年必ず毎年幕張で見ています。そこまでファンというわけではなかったはずなのに。

 

見たくなる要因は、「大作戦」系のメロコアとかパンクとか、そういう人たちの中でもクラブとかハウスで踊るときのテンションなら凄く近くて僕個人的にノリやすいからだと思います。

例えば一曲目いきなり「金色グラフティー」だったんですが、これはBメロで一気にそれっぽくなるとかエレクトロ一色じゃないのも面白いですね。

だけどまさか「今夜はブギーバック」のカバーをやるとは。全然知らなかったのですが、16年にはもうカップリングで収録してたらしい。なんと。そしてそれがすっごいよかった。

 

SOIL&"PIMP"SESSIONS

この人たちも毎年見てるなあ

今年はどちらかというとセッションが強調されている印象でして、しっちゃかめっちゃかでした。

いつもじゃねえか、と言われるかもしれませんが、ここんところのクラブミュージック導入によって演奏がカチッとしだした部分ってあったと思うんですよ。

大暴れと計算のいい配分って難しいんでしょうけどね。

 

木村カエラ

ソイル終わりからナンバガ直前まで見ておりましたが、渡辺忍さん(しのっぴ)がいない!いつものギターの雰囲気じゃない!と後ろ見たら普通にハマオカモト&レイジがいました。

でも、にしてはギターのコウキさんが雰囲気違うし…と思ったら曾田茂一さんでした。すげーひっさびさに見た。昔はしのっぴとツインギターでしたね。

 

あとキーボードの堀江博久!まじか!一時期ハイエイタスなどバンド掛け持ちを辞めてたんですが、それ以来見ました。そして打ち込みの音もすごく多くて。

直近のカエラさんのライブを見た時ははキーボードレスの編成が多かったので人は違えど久々の布陣でした。

 

NUMBER GIRL

本来ならライジングサンで観てたはずなんですよねえ!!!!台風恨む。

 

正直4人並んだ時点から(すげー!!!!!!!!)しか感想がないので書くことがないのですが一点だけ。

ロッキンオン主催のフェスって演奏の音量制限が他のフェスより結構厳しいんですね。例えばマキシマムザホルモンとかは別のフェスでのインタビューでこのことを暗に愚痴ってたらしてました。

にしてはナンバガ、ものすごく轟音が聞こえてきて大変でした。そういや02年解散でCDJの初回が03/04だからノウハウなんてないよなとか、ナンバガだし!となったのか。分かりませんが。

 

その後サカナクション頭数曲見ました。「北海道札幌市からまいりました。サカナクションです」痺れた。

 

四星球

まさか2019年のライブ納めかこれになるとは思ってませんでした。

 

きっかけは今年のロッキン、バンプの真裏ですごく面白かったという評判やテレビの様子を見てたので、見てみたかったんですよ。

 

いやすごい。僕はうっすら曲聞いたことあるくらいで、ほぼ知識ない状態なのでセトリもよくわからず、てかどっからどこまで一曲なのかもわからず

例えば小ネタ一個一個が質も量もおかしくてですね。何曲か跨いで伏線回収なんてザラ、しつこい天丼も有れば忘れた頃にもっかいとかもあり。完全にそういうショーを見せられまして。こわ。ほんと怖。

 

 

〈諸々のお話〉

動員は4万8000人って言ってたかな?いやーなんせ混んでた混んでた。

ただ、他のフェス(ビバラとか)に比べると様々なものがかなりコンパクトにたまってるので、そういう意味では待たされても後から帳尻合わせられたり、待ってても退屈しないのはいいフェスだと思いますよ。

 

今回、マッサージブースを結構楽しんだんですけど30分くらい待ったかな?でもブースの真裏がギャラクシーステージなので演奏中の時間なら全然曲聴いて時間過ぎるのを待てましたね。

あと、相当に行列ができる店(牛とろ丼とかいちごけずり)とそうでもないところの差は悲しくなった。

 

一個気になったのはギャラクシーステージ、いつ行ってもかなり満員でした。全体的に動員力のあるアーティストが多く集まるようになってきたのかなと思いました。

 

そこで思い起こされること、それは2020年夏のロッキンが、5→3日間開催に減ることです。

 

当然、出演者はガッツリ減るはずなんですよね

 

で、普通はメインに出るような人たちもサブに回る、となると今セカンドステージに出てる層って(若手おしのけてでも出したい)になるのか(今回は若手に出番回そう)になるのか、その瀬戸際になりそうだなって思いました。

 

お前は今年のロッキンでは「来年も呼んでもらえるように頑張ります」的なコメントを方々で聞いた気がするなあ

 

 

まあ、簡単にはスケールダウンさせてはくれないでしょうけどね、気になるところです。

 

あとは向井秀徳さんの老け具合とか色々ありますがまあ、この辺で。

2019 My Best Track TOP40

もーいくつ寝るとーCDJ

 

 

 

colorfulwhite2.hatenablog.com

colorfulwhite2.hatenablog.com

colorfulwhite2.hatenablog.com

 

1年間この時期のために音楽聴いてるみたいなところは余裕でありますね。

 

意外に聞くだけで(あーこの時期キツかったなあ)(あの時のライブでこれ聴けて滲みたなあ)とか思うものですね。

 

 

今年も思ったのですがやっぱり俺のベスト10が最強や!というわけで

 

  • TOP10
  • TOP20
  • TOP30
  • TOP40

 

続きを読む

2019 My Best Album TOP30

えっもうそんな時期?

 

 

colorfulwhite2.hatenablog.com

colorfulwhite2.hatenablog.com

colorfulwhite2.hatenablog.com

 

過去のはこちら

 

とはいえまだ2/3ヶ月残ってるし、結局去年の作品だって越年してハマったもの沢山あるし(ネクライトーキーとか)後から変わるかも、まあ気にせず。

 

TOP1〜10

1.GOKOH/踊Foot Works

2.Chime/sumika

3.AFTERMIXTAPE/KREVA

4.epoch/フルカワユタカ

5.今日だけの音楽/坂本真綾

6.834.194/サカナクション

7.Unbirthday/KEN THE 390

8.BE KIND REWIND/lyrical school

9.Modern Disco Tours/YOSA&TAAR
10.Chiri Chiri/MOMOLAND

 

毎年音楽だいすきクラブの年間ベストアルバム企画に投票するつもりでやってるんですが、今年に関しては半分ランクインすれば多いなのではないでしょうか

 

上のうち6組はライブを見ました。その補正が強い気がする。特にsumikaはライブ見てすぐアルバムを買った。フルカワさんは去年も年間ベストソングですけど。

踊FootとKREVAさん、リリスク、ケンザさんがいわゆるヒップホップ系の人。と言いつつそんな感じはあまりないですが。YOSA&TAARにはeillとかAttractionsとかが参加してますね。

 

あとじつは初めてK-POPがこの感じのランキングに入りました。とはいえMOMOLANDはエレクトロスウィングが好きで聞いたからあまり文脈は意識していない

 

TOP11〜
11.VILLA/HALLCA
12.Thank you,ROCK BANDS!〜UNISON SQUARE GARDEN 15Anniversary Tribute Album〜
13.DREAMS AND NIGHTMARES/DJ RYOW
14.Night Flow/パソコン音楽クラブ
15.ALL THE RLIGHT/GRAPEVINE
16.BREATH/keishi tanaka
17.SPOTLIGHT/eill
18.QUIZMASTER/NICO Touches the Walls
19.見っけ/スピッツ
20.SAVAGE/向井太一

 

ニゾンを含めるとここも4組ライブを見た。

ニゾンに至っては、その後トリビュートに参加したアーティストのライブで、ちゃんと演奏してるとこも見た。a flood of circleのことね。

DJ RYOWさんの作品にはAKLOとかさなりとかRIRIとか、Jinmenusagiとかも参加、


21.FEEL GOOD/SIRUP

22.フレテリズム2/フレデリック
23.Version/Ghost like girlfriend
24.未来/Nona Reeves
25.Now & Then/SHE'S
26.vivid/kiki vivi lily
27.aurora arc/BUMP OF CHICKEN
28.FUTURE/I Don't Like Mondays
29.gappy/おかもとえみ
30TBOK JOURNEY/Monyhouse

 

ここは7組見てる。

SHE'SとI Don't Like Mondaysは、来年えぐいくらい売れてくれないかなあという願望を抱いている

2010年代ベストアルバム2010〜2019

(2019は完成次第追加します

 

もう10年代終わりかあ〜!!!!!!

 

2010年時東京に行こう以外何も考えてなかった高1だった僕は、見事撃沈し田舎のしがない大学で残りほとんどの期間を過ごし、現在社会人としてギリギリなんとかやれてます。

 

そんな僕の、10年間いろいろ聞いてきたベストアルバムを記録したいと思います。

 

2015年まではブログに書いてましたのでそれを参考に、10〜14は振り返ってランキングを作りました。

 

 

2010

1.スポーツ/東京事変

2.MUDA/SAKEROCK

3.amp-reflection/school food punishment

4.Weekend Warrior/80KIDZ

5. _ /group_inou

6.マニフェスト/RHYMESTER

7.kikUUiki/サカナクション

8.TOP OF THE FUCK'N WORLD/The Mirraz
9.dynamo/ avengers in sci-fi

10.THE GUIDE/SPECIAL OTHERS

(所感)

・ああ〜懐かしい〜(かの頃を思い出しながら溺死)

・怒涛のインストゥルメンタル率に当時のイキリ具合を感じる

 

2011

1.真昼のストレンジランド/GRAPEVINE

2.galaxias!/galaxias!

3.ウォールペーパーミュージックじゃ踊りたくないぜ/グッドモーニングアメリカ

4.A World Of Pandemonium/the HIATUS

5.新呼吸/Base Ball Bear

6.DocumentaLy/サカナクション

7.GO/KREVA

8.ティン・パン・アレイ/毛皮のマリーズ

9.Movement/9mm Parabellum Bullet

10.LIFE IS LIKE A ROCK'N'ROLL/a flood of circle

(所感)

・毛皮のこのアルバムって「コミックジェネレィション」入ってないんすね

・社会的にも色々あったけど、僕が1番戻りたいのはこの年だな。この年が1番充実してたし、もっかいリベンジしたいことが沢山ある

 

2012

1.PS4U/Tomato n' Pine

2.My Lost City/cero

3.乙女失格。/南波志帆

4.死ぬまで一生愛されてると思ってたよ/クリープハイプ

5.エピソード/星野源

6.坩堝の電圧/くるり 

7.Disc 4 The Seasons/avengers in sci-fi

8.Limited addiction/東京女子流

9.ONONIMONO/パスピエ

10.君がまたブラウスのボタンを留めるまで/BIGMAMA

(所感)

アニメはまってアニソンとアニラジばっか聴いてた記憶しかない

2013

1.SPACE/KREVA

2.apple symphony/竹達彩奈

3.はじめてのチャレンジ/ザ・チャレンジ

4.ダーティーサイエンス/RHYMESTER

5.LEVEL3/Perfume

6.sakanaction/サカナクション
7.Me Do No KARATE/[Champagne]

8.愚かな者の語ること/GRAPEVINE

9. 踊れないならゲスになってしまえよ/ゲスの極み乙女。
10. シンガーソングライター/坂本真綾

(所感)

当時シャンぺとゲスをきっかけに女の子と仲良くなった

2014

1.Catcher In The Spy/UNISON SQUARE GARDEN

2.二十九歳/Base Ball Bear

3.LISTEN TO THE MUSIC/Shiggy Jr.

4.MIETA/木村カエラ

5.ひまつぶし/チームしゃちほこ

6.GUSTO/Especia

7.TWELVE/Mrs.GREEN APPLE

8.DIAMOND/Wienners

9.THE PIER/くるり

10.Unknown Tokyo Blues/avengers in sci-fi

(所感)

この年の冬くらいに当時やってた軽音サークルやめたんですけど、その直後ユニゾンのライブ見に行ったらサークルの先輩死ぬほどいて気まずかった

2015

1.Obscure Ride/cero
2.PL4E/Faint Star
3.C2/Base Ball Bear
4.Bitter, Sweet & Beautiful/RHYMESTER
5.PROPOSE/清竜人25
6.YELLOW DANCER/星野源
7.Burning Tree/GRAPEVINE
8.Awesome City Tracks 2/Awesome City Club
9.ねむらない/髭
10.WWDD/でんぱ組.inc 

(所感)

ブログを書き始めた年。

オーサム、2の方を紹介してたのか。今は一周回って1も好き。

2016

1.meets sparkjoy/南波志帆
2.Dr.lzzy/UNISON SQUARE GARDEN
3.勇気も愛もないなんて/NICO Touches the Walls
4.guidebook/lyrical school
5.ティー・フォー・スリー/Negicco
6.GOGO DEMPA/でんぱ組.inc
7.EXIST!/[Alexandros]
8.ネオ/KIRINJI
9.日本海夕日ライン/RYUTist
10.FUNKY BUT CHIC/フィロソフィーのダンス

(所感)

この年の音楽だいすきクラブの年間ベスト企画に投票したんですけど、一位の作品に投票したのは僕1人だけらしい

2017

1.SKY-HI Tour 2017 Final "WELIVE" in BUDOKAN/SKY-HI
2.NEW TRIBE/a flood of circle
3.MODERN TIMES/PUNPEE
4.BLUE/向井太一
5.WHY@DOLL/WHY@DOLL
6.光源/Base Ball Bear
7.NIGIRI/SUSHIBOYS
8.FANTASY CLUB/tofubeats
9.ダンサブル/RHYMESTER
10.Familia/sumika

(所感)

この年の年間ベストアルバムが1番バランス取れてて好き

2018

1.Digital Native/中田ヤスタカ

2.H.O.T/Nulbarich

3.Catch The One/Awesome City Club

4.WORLD'S END/lyrical school

5.THE RAMPAGE/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE

6.POLY LIFE MULTI SOUL/cero

7.SODA POP FANCLUB2/サイダーガール

8. Sleepless in Brooklyn/[ALEXANDROS]

9.!!!!YEAH!!!!/グッドモーニングアメリカ

10.TEN/Wienners

(所感)

去年なので記憶ありありと残ってるはずなんですけど、なんだこれはって今読んで驚愕してる

2019

1.GOKOH/踊Foot Works

2.Chime/sumika

3.AFTERMIXTAPE/KREVA

4.epoch/フルカワユタカ

5.今日だけの音楽/坂本真綾

6.834.194/サカナクション

7.Unbirthday/KEN THE 390

8.BE KIND REWIND/lyrical school

9.Modern Disco Tours/YOSA&TAAR

10.Chiri Chiri/MOMOLAND

アイドル楽曲大賞 2019私的報告会

今年殆どアイドルソング聞かなかったなあ

 

ライブにはめっちゃいったんですよ、フェスこそ行けなかったけど。ワンマンとかツーマンとかリリイベとかね。

でも音源に関しては、たぶんアルバム4、5枚分しか聞いてなかったんですよね。

 

もちろんTwitterのフォロワーさんがしょっちゅうあれこれ聞いていらっしゃるんで、それで「名前だけ知ってる」「ちょっと聞いたことある」みたいなのはたくさんあった。

大抵はノミネートリストが出てから一気に聞き返したものです。ぜったい聞き漏らしあるなこれ…

 

 

ちなみに例年どおりメジャー曲、インディー曲、アルバム、推しグループ全てかぶりなしにしております。そんなことするから手間取るんだよな。実際の投票は全部門リリスク一推しにするかも

 

メジャーアイドル楽曲部門


1位
LOVE TOGETHER RAP / lyrical school
 ほぼ毎年でんぱ組.incを一位にしてましたが、リリスクメジャーデビューにつき牙城が崩れました。

ノーナリーブスはそりゃいいに決まってるよ!!!!!!

2位
WANING MOON / MELLOW MELLOW

全然知りませんでした。1、2回目聞いて一発で気にいりました。気に入りすぎました。

グループのコンセプトが曲の独自性に生きてるかと言われると、ぶっちゃけ怪しいんですけど、あんまりピコピコシャカシャカしていないのはすごくいい
 
3位
Rocket Queen feat.MCU / TEAM SHACHI

この曲は、もう本当にしてやられた!しかない

こういう企画物で音なんか完全にロックマンなのに曲が成立しているとは。なぜ!違和感どこいった!!!
 

4位
いのちのよろこび / でんぱ組.inc
 玉屋氏だと気がつくのに時間がかかりすぎた。

気づいてからはもうそうにしか聞こえませんが

 



5位
ナナナナナイロ / Perfume
 いい加減Perfumeとかきゃりーちゃんをこれに入れるのやめろと言われるかもしれませんが、ここまでくると意地だけで入れた感は僕自身も否定しない



インディーズ/地方アイドル楽曲部門
1位
それは月曜日の9時のように / 桜エビ~ず
 フォロワーさんから知って、ONIGAWARAなのだから一位はそりゃカタい

2位
極LOVE浄土 / クマリデパート
 グループ名はずっと知っててこれを機に聴き始めました。タイトルの「おまえそれが言いたいだけやん」感は好き

あと、MVどう見ても渋谷ATOM

3位
Majimeに恋して / RYUTist

毎年RYUTist3位にしてる気がする…
 
2.0 
4位
ワンダランディスコ / エレクトリックリボン

曲調的にこっちが好きなので選びましたが、11月に出た「キュンキュンLOVE」はガッチガチのユーロビートで、ギリギリまで迷うかもしれません
 

5位
エレファンク庭 / エレファンク庭
ノミネートリストの名前でまず選んだ

これも新曲が良いのでどうしようか迷う
1.0 
アルバム部門
1位
『VILLA』 / HALLCA
 もなりさんは結構曲調の幅を広げていった感じに好感を持ってたんですけど、今ある程度時間が経ってEspeciaの新曲(ではないけどそういうイメージね)を聴くと、これはこれですごく沁みる

2位
『めじゃめじゃもんじゃ』 / 眉村ちあき
 今年見にいったライブでは1番衝撃だったなあ

曲作りのスキルに加えて、ギャグセンスがほんと秀逸で。即興ソングとかで良い歌歌うのはもちろんしっかり笑いを取れるのはすごい


2.0 
3位
『SEVEN STAR』 / 夢みるアドレセンス
 アイドルソングって大抵は提供されるもの、それで夢アドって今までは提供された曲を作家さんの風味を吸収しつつ自分のものにしてたんですけど、作家さん成分も夢アドメンバーの成分もましましでした。

まんまビークルやんけ、みたいな。

 


推し箱部門
 
WHY@DOLL

さて推し箱部門は毎年変わってて、ほんと僕いい加減だなあ…と思うのですが。

ほわどるは何かにつけて一位にしたりもしてたし、様々共通項もあって親近感があったり、活動終了惜しいなあと思います。

ただ、復活の望みが結構あるのはいいことなのか悪いことなのか。

個人的には北海道戻ってきてローカル番組で食レポとか温泉レポとかしてくれたらなあとか思います

 

 

まとめ話

ちょっと前はロックバンドへの興味がなくなってフェス行くのやめたりもしたし、今アイドルへの興味が失せているのはまあそのうち揺り戻しが来るでしょうと思ってます。

 

2019年11月現在の僕にとって、「かわいい」とか「女の子として魅力がある」ということが、メンバーに着目したり推したりすることのモチベーションにならなくなってきてるんですよね。

可愛いなって思う人はいるけど、それだけでは応援できなくなってきてる僕をすごく感じていて。

 

僕がなぜアイドルソングを聴くかっていうと、それは「素敵な音楽を聴きたいから」であって、「かわいい女の子が見たい」とか「応援している女の子が天下取ってほしい」とか「推しと結婚したい」とかそういうことじゃないんですよね。

それで、僕が好きな「素敵な音楽」って、例えばエレクトロポップだったり、ファンクだったり、ヒップホップだったりするもので、まあ偏りますよね。

ただ曲調で好き嫌いを反応すると、ぶっちゃけ「誰が歌っても別にええわ」「最初からONIGAWARA聴くわ」になるのが、なかなか辛い部分でして。

ビークルのようにリリースが途切れた人たちの、擬似的な新曲としてアイドルソングを聴くという楽しみ方は、ありだなと思った。

 

来年…どうなるかなあ。クマリデパートはちょっと追いかけてみたいと思ってます。

 

 

 

一応大賞予想、周りの雰囲気的にはメジャー部門は日向坂46、インディーズ部門鶯籠かtipToe.、アルバムらBiSHかな。

ぼっちもパリピも! #CDJ1920 攻略法

フェス記事恒例、インフラ等の考察と攻略法ですよ!!

書いている時点(11/27)で未確認情報が多いので、経験談と予想していることは青確認できた情報は赤でお伝えしますのでよろしくお願いします

※12/14更新済み

 

ちょっとだけ自己紹介すると、人生初のフェスは2010年のJOIN ALIVE

CDJは13年末からほぼ毎年参加しています。

今年は他にビバラ、ロッキン、ライジングサン、あと過去にはサマソニやTIF、いしがきミュージックフェスに行ったことがあります。

 

 

CDJ とは

COUNTDOWN JAPANは年末の12/28〜31の4日間、幕張メッセほぼ全域をつかって行われる大型音楽フェスです。

最終日はオールナイトイベントで1月1日の朝5時までライブを行います。

 

CDJを一言で表すなら「日本で1番過ごしやすいフェス」ではないでしょうか。

 

理由はまず環境にあります。

そもそも幕張メッセ自体が都心から近く、屋内会場かつトイレやらATMやらコンビニやらロッカーやらしっかり完備で、フェス会場としてはかなり整ってます。

そしてその周辺に目を向けると、最寄りの海浜幕張駅改札内にカルディ、改札外に成城石井ミニストップ、ドラッグストア。

 

駅前には三井アウトレットパーク、メッセまでの通りにもコンビニやレストランが複数存在し、メッセのホール1から徒歩数分でイオンモール幕張新都心が存在すると言うことで、極端な話お金とチケットさえあればもう準備必要ないようなイベントです。

 

似た屋内会場にはさいたまスーパーアリーナ(ビバラなど)や横浜アリーナ(NANO-MUGEN FESや@JAM EXPOなど)がありますが、規模の面で幕張メッセは優れており、故に多数ステージ&飲食店と物販、というフェスインフラも充実しています。

 

 

では、イベントで注意すべき点、問題点は何があるのか、というと

❶人が多い

夏は他のイベントやフェスが競合しているのですが、冬はもう大阪のレディオクレイジーくらいなもので、候補があまりありません。

毎年ほぼソールドアウトしますし、実際幕張みっちみちになるまで人が来ます。

なので「長蛇の列!」「満席!」「完売!」「入場規制!」ということがけっこうあります。

 

❷寒い

ロッキンに比べると、命の危険はさほど感じないのですが、非常に厳しいです。

というのも、ホール内はあっついし汗かくんですけど、ちょっと通路でたらすごく冷たい風がくるし、アリーナとか9〜11ホール行くにも一旦外出ますし。

メッセ内空気も乾燥しているので、けっこうやられます(一敗)

❸足痛い

コンクリートアスファルトの上で一日中フェスにいったら、まあそうなるよなあという話なのですが。(二敗)

ロッキンやライジングサンは言うても草原ですから、けっこう足の負担って軽いし、なんなら地べたに座ってライブ見るとかもするじゃ無いですか。でもCDJ やビバラって、座ってみるのもけっこうきついしそもそもそんなに許してくれませんし。

 

 

 

2持ち物

例年持ち物はこんな感じです

 

〈絶対に用意しなくてはいけないもの〉

◻︎チケット

◻︎現金orクレジットカードor電子マネー

◻︎スマホorケータイ

 

おわり。いやまじです。買えるんで。

ちなみに、電子マネーは一通り利用可能です。

さらにSuica楽天Edyセブン銀行ATMでチャージ可能、イオン銀行ATMでWAONがチャージ可なので、もはやなんでもありです。

自分はApple Payに登録したSuica(交通費用)&QUICPay(クレジット払い)でいく予定です。こうすると当日現金が必要なのはお賽銭とガチャガチャくらいになります。

 

もちろん、11月下旬にあった楽天カードの不具合など、キャッシュレスには機材トラブルという欠点もありますし、現金もちょっとは持っとくといいですね。

あとはPayPayとか使えたら面白いんだけどな(12/14更新 オフィシャルグッズ売り場のみQRコード決済利用可能となりました)

 

〈必須級だけど現地調達が可能なもの〉

◻︎モバイルバッテリー

◻︎タオル

◻︎動きやすい服や靴

◻︎小さめのカバンやポーチ

◻︎ウェットティッシュ

〈人によっては必要なもの〉

◻︎着替え

◻︎上着

◻︎マスク

◻︎カイロ

◻︎湿布、樹液シート

◻︎フリスクや飴

CDJ 、近年は充電できません。昔はコーナーがあったんですけど。iDのブースでバッテリー貸してくれるとか、そういうサービスはあるかもしれない

CDJ において汗は大敵ですね。タオルはマストだと思います。

もしくは汗拭きシートやウェットティッシュ。後者の場合テーブルが汚い場合やら手が汚れたやらを拭けるのがとても都合がいいです。

さらに着替えがあったり上着があったら汗で冷えることはないかなと。

マスクは、ほんと乾燥と埃が結構シャレにならないんで、行き帰りくらいはあると少しは楽になるかなと思ってます。

 

その点、幕張メッセ内にあるデイリーヤマザキでは飲み物やら食べ物、生活雑貨類大抵買えるので非常にありがたいです。(記事を書く時点で改装につき閉店中でしたが当日間に合う模様。)

 

さてこっからは僕の準備を紹介

今年入手した僕の装備は、このサコッシュです。

今まではウエストポーチだったのですが妙にデカイのと後日の荷物になりがちでした。これほんとちっさくまとめられるので便利です。

財布、スマホ、モバイルバッテリー(写真のはAnkerの20100mA NintendoSwitchモデル)くらいは余裕で入ります。

f:id:colorfulwhite2:20191127224029j:image

強いて言えばペットボトルが入らないくらい。試してはいませんがそこまで不便にはならないだろうと予想。

 

3服装や靴

【はじめてガイド】COUNTDOWN JAPAN、何着てく? #CDJ1920 #Jフェスアプリ https://ewhx5.app.goo.gl/kpf5qezHFfSRZEmbA

個人的なイメージは、VIVA LA ROCKやJAPAN JAM の時の服装+パーカー類ですね。コートしっかり着込んでメッセいくとすごく暑いです。

なんせメッセ内はあったかいし汗かきます。そのあと外出て汗が冷えるのが1番まずいので、その対応をすれば良いと思われます。

今年、スパッツ&ハーフパンツというのを初めてやったんですけどすごい具合よかったです。

 

靴は、まあ運動靴でおいでとしか。

ただ僕は雪国から遠征するもんで、防水のスニーカーという訳わからんものを用意せねばと思います。

ここ様々な方に意見を聞くと、「コンバースはやめろ」と「ヒールを避けろ」はよく聞きます。

 

4クロークとロッカー

僕はクロークよりロッカー派です。

 

何故なら、CDJ のクロークはホール9〜11で、ライブエリア(ホール1〜8)から遠いので、出し入れにいくモチベーションがあまり無いです。ならロッカー2回まで入れ直しても変わらないかなあって思います。

あと大抵ぼっちなので、そんなに荷物入れませんのでね。

 

ただロッカーに関して最大の問題は、数に限りがあるということです。大抵開演時間にはもう埋まっている。

ここ数年開場してすぐに行ってるので、なんとかロッカー確保できていますがけっこうギャンブルです。

イベントアリーナの方はけっこう穴場だったのですが使えなくなってました。

あるいは海浜幕張駅周辺やアウトレットパーク内のを使うという手もありましたね。割と埋まってますしそもそもマナーとしてどうなんだ、というのはありますが。

 

 

 

クロークのメリットは、会場入り口近くに物販会場と併設されていること。なので買い物して身支度して、荷物軽めで身軽にフェスを楽しめます。あの時の開放感たるや。

あとロッカーよりかなり多く荷物が入ります。キャリーバッグも余裕で入るし、アウトレットで買い物して、荷物入れるとか。

そして何より満杯がない。これがすごくデカイ。

 

 

なので、

・遠征で荷物が多い、みんなでワイワイいく場合はクローク

・ぼっちやお金節約派はロッカー

・入り口近くのクロークに入れるか、ライブ見てる近くのロッカーにいれるかは気分次第

 

でいいんじゃ無いかな(雑)

あとは、東京駅など出発時点でしまっちゃうとか。

 

5食べ物話

 

大前提として、狙い目は「メインステージ演奏中の時間」です。

だって一日5万人くるフェスの、メインステージのキャパが4万以上ですから、だいぶ空きます。

では詳細に

❶ホール7・8

例年ここにおみくじなどの縁日がある「カウントダウン神社」があります。写真撮るコーナーは常に並んでます。

フードエリアは、近くのギャラクシーステージ演奏中も含め、混雑度合いは流動的ですね。むしろアースステージ演奏中を狙う方が空いてる。

あと18/19では「みなと屋」もここで出店してます。ロッキン名物ハム焼きは、大抵並んでおります。

 

❷ホール4・5・6

席数もすごく多いので、なんやかんやいつ行っても座れると思います。

ただ列には並ぶ。

個人的にはここで買ってホール3のアースに持ち込むことが割とある

❸ホール3

ちょっと前から、ここはフードエリアとステージ観覧エリアが一体となりました。

座って食べるテーブルはほぼないようなものですが、立ち食いスペースみたいなのは十分にあります。あとなんとなく手持ちのスナック系が多い印象。なんせ演奏中だと並んでる時のストレス感は全くない(失礼か否かは一旦考えない)

 

❹メッセの外に出る

イオンモール幕張新都心は大抵混んでるので、よっぽど食べたいものがある以外は、ご飯の混雑回避のためにそっち行くのは得策では無いですね。

海浜幕張駅周辺はけっこう穴場だと思います。食べてからCDJ にいく、帰りしな食べに行く、という選択肢は割とありじゃ無いですか?

 

❺持ち込み

一応ステージ周辺の飲食は禁止では無いのですがまあ前の方でがっつくのはどうかと思う

飲み物の缶やびんは持ち込みNGです。お酒はかなり制限がかかると思います。

 

持ち込みとはちょっと違いますが幕張メッセの中にフードエリアがあります。カレーのワゴンが出てたはずなんですがけっこう美味しそうだった。食べたことない。

 

メニューの個人的なおすすめは

・十勝牛トロ丼(けっこう有名な食べ物だけど夏フェスでは殆ど見ない)

・北海水産函館牧場(ガチの海鮮丼も夏フェスでは殆ど見ない)

あと、ハンディスナックと言うのでしょうか、手に持って食べる系は回転率がかなり早い気がします。フライドポテトとか。

 

 

6その他雑感

カテゴリに困るけど様々な案件についてつらつらと書いていこうと思います。

・アクセスについてはほぼみんなJR京葉線に乗ってくるかと思いますが、ということは夢の国のみなさまとバッティングすることがあります。時間的に往路はまあいいのですが、夜9時ちかくの復路が非常に厳しい。

早のれ以外に方法は無いのですが、一回やったのは南船橋駅で乗り換えなんやかんやで秋葉原まででるルート。その辺は、都心部お住みの皆さんの勘と経験のほうが良さそう

 

・開場時間10:30ですが、去年なんやかんや9:30にはメッセ内入れて物販とか行けました。今年もそうするつもりです。

 

・僕のマニアックな経験。アースステージ⇄ギャラクシーステージの移動はフードエリアを通るのではなく一旦階段登って通路に出るのがオススメです。大抵混んでない。 ただし入場規制の時を除く

 

さいごに

はじめてのフェスでCDJ を選んだ皆さん!

すごく過ごしやすいフェスです。便利だし、色んな人出るし、無理せず楽しんでください!

 

みんなでワイワイCDJ にいく皆さん!

おすすめはどっかのタイミングで席確保して、ご飯持ち寄って感想話したり作戦会議することです。良い思い出を!

 

ぼっちで参戦する皆さん!

俺も仲間なので安心してください

 

あと、知り合いの方でCDJ 30日行く人声かけてください

おれなりの #2019年ベスト女の子ランキング #2019年ベスト男の子ランキング

女の子のはひっさびさにやるな

 

 

hugallmyf0128.hatenablog.com

 

ベスト女の子

1位グウェン・ステイシー(映画スパイダーバースより)

f:id:colorfulwhite2:20191124230635j:image


映画『スパイダーマン:スパイダーバース』本編映像<スパイダー・グウェン編>(3/8全国公開)

今年のブームは剃り込み

2位マリィ(ポケットモンスター ソード/シールドより)

f:id:colorfulwhite2:20191124224900j:image

脈略のない博多弁かわいい

3位HONOKAさん

この方はちょっと説明が必要ですね。

札幌のクラブでダンサーやってる方で、僕もちょくちょく客としてみておりました。

リアル知人の域にいる人なので詳細書きすぎないよう自重

4位ソニア(ポケットモンスター ソード/シールドより)

f:id:colorfulwhite2:20191124224907j:image

ほんとこのゲームの女子が性癖に刺さる刺さる

5位立花音美(MIX)

f:id:colorfulwhite2:20191124225722p:image

パワプロのコラボキャラで出まして、まあ大活躍しました。最近は…

 

 

ベスト男の子

1位 KREVA

f:id:colorfulwhite2:20191124225727j:image

毎年かっこいいし、この世の男のなかでは最大にリスペクトしておりますが、無煙狼煙のライブがマジかっこよかった


KREVA 「無煙狼煙」(NEW BEST ALBUM LIVE -成長の記録- at 日本武道館 2019.6.30)

2位片岡健太(sumika)

f:id:colorfulwhite2:20191124225516j:image

ついに男としての自分の魅力に気がついてしまったらしい

 


sumika / Traveling【Music Video】

3位福森晃斗北海道コンサドーレ札幌


【公式】ゴール動画:福森 晃斗(札幌)9分 北海道コンサドーレ札幌vs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第8節 2019/4/20

フリーキックとかコーナーキック蹴ってるところ見るだけで魅力が伝わるはず

 

4位おげんさんの時のPUNPEE

今更この男をピックアップするのもなんか癪なのでこのような形で

f:id:colorfulwhite2:20191124225623j:image

5位怪盗キッド

f:id:colorfulwhite2:20191124225629j:image

脱出ゲーム楽しかった。

あと地味に今年のハロウィンコスプレ候補でしたね

 

特別賞

CAPSULE

f:id:colorfulwhite2:20191124225707j:image

この世界は唯一神じゃなかった、2人の神がいた。