自力で元気になるブログ

ハマでは新機軸のジュリアン

サカナクション 「SAKANAQUARIUM光」見たよ

強いサカナクションをそこに見ました

 

 

 ファンクラブ「NF」会員限定回のみ見ましたので、具体的な話した内容とかネタバレをなるべく含まず書きたいと思うのですが、なんせね、戦闘力がすごい。

 

 

 まず、今後アーカイブを見ようとしていてその前にうっかりこの文を読んでしまってる人へ業務連絡をすると、これ断然イヤホンやヘッドホンが良いです。しかも高くていいもの。

 

 

 逆に、ブルーレイ版「834.194」6.1chサラウンドライブをDolby Atmos対応のサウンドバーで見た人、そのまま聞くのはちょっと待った方がいいかもしれません。俺だ。複数スピーカーのサウンドシステムだったらうまい具合に行くかも。

 

 あとWi-Fiとかもすごく拘った方が、もしかしたらいいかもしれないんですが、ウルトラスーパー音が良いです。語彙力のなさ。

 テクノロジーのことはよくわかりませんが、過去見たライブ配信の、比じゃないくらい音がめっちゃ良かったです。うちのクソWi-Fiでもよかった。

 爆音ではなく緻密な音が表現しやすいのはイヤホンなのかなあと思うので、ほんとにおすすめ。サラウンド感がすごい。

 

 

 ただ、どうにか映像は大画面で見たいよなあと思いました。

 今回の映像、16:9じゃなくて実は映画とかのサイズだったと思うんですよね。スマホの画面はちょっと小さすぎたなと思います。

 いかんせん、映像の演出がすごく優れていたので、もう本当に映画館が最良の視聴環境だったと思います。もはやリアルライブを超えていたまである。

 

 もう、こんなにすごい画角も計算されたいい演出で、メンバーも大きなサイズで画面に映る、音もいい、そんなの見せられたら、ホール会場の端っことかフェスの端っこでなんかライブ見たくなくなっちゃうよと思ってしまったし、そう思わせるライブでした。

 あったら行くけどな。

 

 

 あとはサカナクションファン歴12年(…えっそんな経つ?)なりの感想で言うと、かなり新鮮でした。

 何が、かと言うと「サカナクションのライブあるある」をいい感じで裏切りまくってくれたと思います。

 10年近くサカナクションを追いかけ続けると、もはや食傷にすらなることもありましてね。でも今回はそれがよかった。

 

例えば、曲の順番。

例えば、曲ごとの演出方法。

 お決まり、ありますよね。こっからはネタバレになるので自重しますが、そういったものがいくつも思い浮かぶ人ほど、すごく新鮮に配信を見ることができると思います。

 

 逆に、これでサカナクションの入り口になる人も、最適だと思うんですよね。

 その気になれば、人気曲の連打で2時間くらい尺が持ちそうなくらい歴史と支持のあるバンドですから、あえて新旧織り交ぜた、彼らなりの言い方では「浅瀬」から「深海」を行ったり来たりするようなセットリストにして満足させることも、より高度で優れたファンサービスだと思います。練り込まれています。

 他の人の感想を読んでいて激しく賛同したことですけど、まさかあの曲がライブのハイライトになるなんて思わないですよ。こう言うのがあるからサカナクションのファンやめらんない。

 めっちゃ好きなシーンとかたくさんあるんですけど、地味に好きなのはMCの空気感です。フランクでした。よかったよね。

 

 以上サカナ話でした。いろいろ見たし見る予定なのでしばらくこんな話が続きます。